腕は、日常生活に欠かせない部位です。
そのため、定期的にストレッチをしてトラブルを未然に防ぐことが大切です。
最初に紹介するのが肩と上腕部のストレッチです。
これは伸ばしたい方の腕を胸に引き寄せます。
反対側の腕で、伸ばすべき方の手を皿に手前に引き肩を引っ張ります。
肩の前側を伸ばす方法としては、両手を背中で組みます。
胸を張りゆっくりと手を持ち上げて肩の前側を引っ張ります。
上腕を前後に伸びるストレッチは伸ばしたい手を上にあげ肘を曲げて、反対の手で肘を持ち引くように動かします。
肘を頭の中心に向けて引き寄せます。
また、手のひらを反り返るように引っ張るという手法もあります。
このストレッチでは、手のストレッチが可能です。