頭に痛みを伴わない「しこり」ができている場合、原因は主に以下の2つです。
1つ目は「脂肪種」といわれる脂肪の塊です。
これは脂肪細胞の異常増殖が原因で発生する腫瘍で、ほとんどの場合良性ですので心配ありません。
2つ目は「石灰化上皮腫」です。
こちらは石のように硬いのが特徴の腫瘍で、指で押すと動くのが特徴です。
毛根内にある毛母細胞から発生すると考えられており、良性なので命の危険はありません。
ただしこれらの腫瘍は自然消滅することはなく、放っておいても大きくなる一方なので、除去するためには摘出手術を受ける必要があります。
またごく稀に頭部にできる腫瘍が「脂肪肉腫」や「頭頚部腫瘍」などの悪性腫瘍であるケースが存在します。
どちらも発生頻度はかなり低いと考えられますが、急にしこりが大きくなるなど気になる症状がある場合は早めに医師の診察を受けることをおすすめします。